世界の頂点で磨かれた。
管体に欧州メープルを使用したカスタムファゴット。ジェントルマンシステムモデル。
※特別生産品につき、ご注文後納期として5〜6ヶ月頂戴いたします。
多様なプレイヤーの要求に応える幅広い表現力。優れたレスポンス。ファゴットの普遍的な姿を追求。
スタンダードな管体肉厚を採用し、ファゴットの普遍的な姿を追求したYFG-811。奏者や演奏スタイルによらず、柔軟に反応。幅広い表現力を誇っています。
■吟味された素材
ヤマハの持つ豊富な欧州のメープル材の中から音響選別されたもののみを使用。きわめて加工の難しいとされる素材ですが、ヤマハはここにも100年にわたって育んできた木材の乾燥・加工技術の粋を投入しています。
■妥協なき管体加工

管体やトーンホールの内径・位置など吟味された設計を現実に変えるのは、クラフトマンの技。木の心と音楽の心を知る人の手を尽くして、丹念に加工しました。インナーパイプと木管内部のアセンブルにも完璧を期し、耐久性の面からも安定した楽器を目指しました。さらに管体加工には、最先端のデジタル技術も投入して、従来のファゴットの音程の難点を解消。奏者が「音程をとる」苦労は過去のものです。
■管体塗装
管体塗装に、定着性に優れ、剥がれにくい特性をもつ塗料を採用。抜群の耐久性を誇ります。
日本の気候・風土にマッチした仕上げを施しました。
■キイシステム
キイシステムは、すべて熟練のクラフトマンが一つ一つハンドワークで組み込み、操作性とクオリティを追求しています。バランサーやB♭キイガードを標準装備し、ローラーシステムの採用や、演奏の難所とされた左手親指キイを一回り大きく設計しています。そのほかにも、左手小指キイ、右手親指・小指キイなどを自然で合理的な位置に設定することで操作性を高め、奏者は音楽表現に集中できます。
■ケース(FGC-802C)


オプションに関してははご注文時にお申しつけください。
<オプション>
オプション1『トップFisローラーキイ』

追加価格\21000
Fisキイにローラーをプラス。F-Fisの移行を容易にします。
オプション2『右手親指Fisローラーキイ』

追加価格\21000
右手親指のFisキイのローラーをAsキイ側にも装備。Fis-Asの移行を容易にします。
オプション3『右手親指Eローラーキイ』

追加価格\42000
右手親指のEキイにローラーを2個プラス。操作性が向上します。
オプション4『右手親指Bローラーキイ』

追加価格\31500
右手親指のBキイにローラーをプラス。操作性が向上します。
オプション5『右手ピアニシモスライドロックキイ』

追加価格\31500
右手親指でボーカルピアニシモ音孔の開閉が行えます。
オプション6『右手Esトリルキィ』

追加価格\84000
右手人差し指でD-Esのトリルが可能です。
オプション7『Cisウィスパーロックローラーキイ』

追加価格\63000
Cisキイとウィスパーロックキイにローラーをプラス。左手親指の操作性が向上します。
オプション8『LowC/Dローラーキイ』

追加価格\63000
LowCキイとDキイの間にローラーを装備。左手親指の移行を容易にします。
オプション9『左手Esトリルキイ』

追加価格\63000
左手薬指でD-Esのトリルが可能です。
オプション10『ジョイントヒンジ』

追加価格\26250
テナージョイントとバスジョイントを固定し、低音部においてジョイントのズレを防止できます。
オプション11『HighAピアニシモ連絡アーム』

追加価格\16800
HighAキイとウィスパーキイが連動し、ボーカルピアニシモ音孔を閉じることができます。
オプション12『シルバートーンホール』

追加価格\147000
左手F、E、D、右手C、HighG、H音孔にスターリングシルバーのチューブを入れることができます。耐磨耗性に優れ、この材質特有の音色感が得られます。